■シンポジウムの概要
■ プログラムについて
第1部 住民主体の地域づくりを考える | |
13:00〜 |
開 会 (司会進行 古川 隆)
|
13:00 〜 13:05 | あいさつ(二戸地方振興局 秋山英男) |
13:05 〜 13:35 | 話題提供 :1 「住民主体のまちづくり」 |
■講 師 石塚 雅明さん(柳田石塚建築設計事務所代表) | |
13:35 〜 13:55 | 話題提供 :2 「まちづくり活動と私」 |
■講 師 安部 優估さん(特定非営利法人まちづくり政策フォーラム常務理事) | |
13:55 〜 14:10 | 話題提供 :3 「カシオペア連邦の地域づくり」 |
■発表者 前澤 恵子さん(人形劇サークル「じゃんけんぽん」メンバー) | |
鈴木 伸治さん(東京大学工学部都市工学科助手) |
|
14:10 〜 14:20 | ポスターセッション(休憩) |
第2部 地域づくりプログラムを考える | |
14:20 〜 14:30 | ■コーディネーター |
北沢 猛先生(東京大学工学部都市工学科助教授) |
|
14:30 〜 16:00 | ■パネリスト |
石塚 雅明さん(柳田石塚建築計画事務所代表) |
|
安部 優估さん(特定非営利法人まちづくり政策フォーラム常務理事) |
|
浪岡 洋一さん(松林塾メンバー) |
|
渡邉 由美さん(グラフィックデザイナー) |
|
上村 陛巳さん(カシオペアアカデミー前会長) |
|
稲葉 秀俊さん(一戸町企画課企画係長) |
|
千葉 茂樹 (二戸地方振興局総務部企画振興課長) |
|
16:00 〜 16:10 | 会場移動(休憩) |
第3部 地域づくり団体の活動紹介と交流会 | |
16:10 〜 17:00 | 交流パーティー |