■ 二戸地区の資源  

■ 竹細工 ジャンル: 交流施設など/技術
所在市町村: 一戸町鳥越 「もみじ交遊舎」

 

 

 


Photo

 

MAP
Photo   Map
Photo2へPhoto3へ
撮影者:記載なし
地域の宝(財産)
山野に自生する鈴竹を利用した竹細工は二戸地方の特産品として知られている。特に一戸町の鳥越地区では、古くから盛んに作られており、最近では美しい編み目文様を利用した花器などが多く作られている。平成7年度には古くから受け継がれてきたこの伝統技術を生かしながら、世代間の交流を図るとともに、鳥越を訪れる人々が気軽に竹細工に親しめる創作体験の場として、「もみじ交遊舎」が整備されています。
活用イメージ
1.グリーンツーリズムなどの体験交流資源として活用する。
2.竹製の買い物かごをゴミの減量化運動に活用する。
財産の評価・地域の声
 

解説者:稲葉秀俊


クイックリファレンス(それぞれのジャンル別一覧のページに飛びます)
ジャンル別:

自然景観・地形/動植物・生息地 ][歴史的遺産/伝承・民俗/歴史的建造物など][交流施設など][技術][地域の食材/加工食品/独自料理][その他
市町村別 :
二戸市][一戸町][軽米町][浄法寺町][九戸村


Homeに戻る
「二戸地区の資源」のページに戻る